ゼレンスキー、ロシアとの会談のモデルを説明 RT 24/6/30

ウクライナの指導者は、仲介者がモスクワとの永続的な解決に貢献できると述べた。

ウクライナのウラジミール・ゼレンスキー大統領は日曜、フィラデルフィア・インクワイアラー紙に対し、キエフはモスクワとの将来の和平交渉を否定はしないが、それは仲介者を通してのみ行われることができると語った。同大統領は、2022年の黒海穀物取引の仲介に使用された形式がこの目的に役立つかもしれないと示唆した。

キエフはこれまで、ロシアの条件を交渉の根拠として受け入れることを拒否し、モスクワは誠意ある交渉ができないと非難してきた。2022年後半には、ゼレンスキー大統領はロシアのウラジーミル・プーチン大統領との交渉は「不可能」であると宣言する大統領令さえ発令した。

一方、モスクワは、キエフが紛争中にロシアが獲得した領土に対する主張を放棄した場合に限り、交渉を再開する用意があると主張している。2022年秋、ウクライナの旧領土4つ(2つの分離独立国ドンバス共和国とヘルソン州、ザポリージャ州)が一連の国民投票を経て正式にロシアに編入された。ウクライナは投票結果を承認しておらず、これらの地域、および2014年の同様の国民投票でロシアに編入されたクリミアに対する領有権を主張し続けている。

ゼレンスキー大統領はフィラデルフィア・インクワイアラー紙のインタビューで、ウクライナはロシアとの潜在的な和解の「モデルを見つけることができる」と述べた。大統領は、2年前にトルコと国連が仲介し、ウクライナの港から農産物を輸出するための回廊を設置することを許可した協定を指摘した。

ゼレンスキー氏によれば、アンカラと国連はモスクワとキエフとそれぞれ別個の協定を結んでいた。「それはうまくいった」と同氏は述べ、穀物回廊は当時「十分に長く」存在していたと付け加えた。

ロイター通信によると、モスクワとキエフは3月に新たな穀物協定にほぼ合意したが、ウクライナの交渉担当者は2か月の協議の後に突然交渉から離脱した。

ゼレンスキー氏は、モスクワとキエフの間で「領土保全、エネルギー、航行の自由」に関する協定が同じ形式で締結される可能性があると述べた。同氏は、他の国々を仲介に招く可能性を示唆した。「誰も、ヨーロッパと米国だけの問題だなどと言うべきではない」と述べ、アジア、アフリカ、南米の国々も参加し、モスクワとキエフに提出する文書の作成に協力すべきだと付け加えた。

「今のところ、このモデルしかない」とゼレンスキー氏は述べた。しかし、最終合意はキエフに「適したもの」で、ウクライナの条件に基づくものでなければならないと強調した。

ゼレンスキー氏は長年、自らの10項目の「平和方式」を推進しようと努めてきた。最近では、ロシアが出席しなかった6月15日と16日にスイスで行われた首脳会談でそのように述べた。モスクワはゼレンスキー氏の条件をきっぱりと拒否し、新たに獲得した領土の地位は交渉の余地がないと主張した。プーチン氏はさらに6月、キエフが現在支配しているロシアの4つの地域の一部から全軍を撤退させるよう要求した。

プーチン大統領によれば、ウクライナはNATOに加盟して中立国になる計画を放棄し、軍隊の規模も制限する必要があるという。

ロシアの条件を拒否しているにもかかわらず、キエフは最近、戦闘を終わらせる意思を示している。6月、ウラジミール・ゼレンスキー大統領府副長官のイゴール・ジョフクヴァ氏は、ウクライナは「できるだけ早く平和を望んでいる」と述べた。ゼレンスキー大統領自身も先週、キエフは「戦争を長引かせ」、「何年も続けさせる」ことを望んでいないと述べた。

 オリジナルテキストはこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です