PFAS問題

本日、北海道千歳市の安平川から、基準を超えるPFASが検出されたとニュースが流れています。NHKによれば以下の通り。

安平川の水質検査でPFAS検出 ラピダスの工場で使用予定 NHK 24/7/16

よくわからないのは、半導体工場が建つので水質を調べたら、半導体工場から流れ出るかもしれないPFASがすでに基準値を超えて存在しているが、工業用水には問題がないとしているところ。それはそうかもしれないが、河川が毒物で汚染されるのに「いい」としているのは何とも不思議。

上流に上水道の浄水場があるそうで、そこの水質調査をするとのこと。早く調べた方がいいですよとしか言いようがない。

三日前には岡山県吉備中央町の円城浄水場から高濃度のPFASが検出されたため、町が地元企業に対して賠償請求をしていたニュースが流れた。以下の通り。

浄水場から高濃度「PFAS」原因疑いの企業に町が損賠請求…1億円超か 読売新聞byYahoo! 24/7/13

このPFASとは一体何かということをCBCニュースがわかりやすく説明している。

この騒ぎの大元は、沖縄の米軍基地からもれでたPFASが高濃度であったことから問題が露呈していった。

「PFAS漏れ事故」はいかにして漏れ出てきたか

東京新聞が以下の記事を昨日配信した。

「PFAS漏れ事故は『非公表』で」アメリカの要求に日本は従い、国民に真実を隠した…政府関係者が経緯明かす 24/7/10 東京新聞

PFAS問題は沖縄で2016年頃から取り上げられていた。当時はPFOSと表現されていたが、PFASは有機フッ素化合物の総称で、その中にPFOSも含まれている。

沖縄のニュースでは取り上げられていたPFOSの汚染について、沖縄以外で取り上げられることはほとんどなかったが、横田基地周辺の土壌汚染が明るみに出て、やっと取り上げられるようになった。

PFAS問題の事実を丁寧に積み上げてきたのは、沖縄の市民団体IPPプロジェクト。

長年にわたる地道な調査に拍手を送りたい。