地球温暖化説は本当か?

今年の1月2日に「田中宇の国際ニュース開設」からメルマガが届いた。内容は「地球温暖化問題は超間抜け」。

田中宇氏は以前から地球温暖化問題は国際政治からの視点で分析するべきだと主張しいる。なぜそのように主張するのか、公開されている記事のいくつかにリンクする。全てを読むとなるほどと思える。

地球温暖化の国際政治学 2007年2月27日

地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(1) 2009年12月2日

地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(2) 2009年12月27日

世界のデザインをめぐる200年の暗闘 2011年9月12日

失効に向かう地球温暖化対策 2011年12月7日

まだ続く地球温暖化の歪曲 2015年2月16日

多極化の目的は世界の安定化と経済成長 2019年4月29日

歪曲が軽信され続ける地球温暖化人為説 2019年11月15日

コロナの次は温暖化ディストピア 2021年6月30日

欧米の自滅と多極化を招く温暖化対策 2021年10月31日

英米覇権の一部である科学の権威をコロナや温暖化で自滅させる 2021年11月20日

世界の国権を剥奪するコロナ新条約 2021年12月10日

ひどくなる大リセット系の嫌がらせ 2022年6月9日

世界経済を中国の傘下に付け替える 023年9月19日

リベラル全体主義・リベ全の強まり 2024年9月13日

地球温暖化問題は超間抜け 2025年1月2日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です